箕面市 洋風片開ドアから新色の片開ドアの取替を行いました。
befor
既存のドアになります。
真ん中に大きな採光付きのドアになっております。
こちらのドアがどう変わるのか気になります。
after
新設ドアになります。
既設のドアにあった真ん中の大きな採光ガラスが細くなり木目調のデザインがひと際目立つドアになりました。
新色のダージリンウォルナットのドアになりました。
既設の枠の中に更に枠をはめ込むカバー工法という施工方法で玄関ドアを設置しております。
右のお写真は外額縁という既設のドアの枠と新設のドアの枠が見えないように上からはめ込んでいるものになります。
既設の枠が見えず、綺麗に仕上がっていて素敵です。
家の枠と一体化しているように見えて綺麗な仕上がりです。
全く違和感がなく既設の枠の中にはめ込んだようには見えないのでカバー工法の方法はすごく活気的だと思います!
家自体は壊さず少し開口幅は小さくなってしまう方法ですが良心的な工事内容だと思います。