高槻市 純和風なたて格子の引戸からLIXILリシェント引戸への取替え✨
ランマを残しての引戸交換。
風雨による色褪せや、開閉に支障が出たので交換を決意!!立派なランマでしたのでお客様と現調に伺った営業と相談。
このままでは、
いずれすべりが悪く開閉困難になる恐れもあり・・・
今ある引戸の風情に近いものをお選びになられリノベされました😊
ランマはそのままのこして取替え工事になりました。
引戸本体の他に新しくなったのは、足元です。
下枠段差緩和材を取り付け足元の躓きを防止!!玄関先で躓き怪我をすることは多く、気を付けて頂きたいので下枠緩和材はある方がよいです😊
足元の施工後、写真です。
ご説明させて頂いた足元の下枠段差緩和材です❕
つまづきにくくなっています。ご高齢の方にも安心😊
表から見て頂いた足元になります。
スッキリしたデザインになっています。