神戸市の皆さま!)))👀玄関ドア交換サインを見逃さないで!新しい玄関ドアをお迎えするチャンスですよ♪
こんにちは☀
街の玄関ドアやさん薬師通店です(^^)/
最近、玄関ドア交換依頼が増えてきています🚪
新しい玄関ドアをお迎えするって一大決心ですよね(・_・;)
手軽なものではないし、どこか故障してからでいいやってなりますよね。
先日、施工させていただいた玄関ドアはなんとまぁ!
腐食により玄関ドアに穴が開いてました( ゚Д゚)
もうこうなったら新しい玄関ドアをお迎えするタイミングですよね!そしてここまで頑張ってくれた玄関ドアに「ありがとう!」と言ってあげたい🙌
玄関ドアは1日で生まれ変わる✨
カバー工法ならかんたん施工で粉塵も音も最小限です。
新しくなった物ってどんな物でもワクワクしますね♪【玄関ドアは家の顔】と言われます。なおさらワクワク感が高まるのではないでしょうか♥
毎日使っている玄関ドア。見た目は大丈夫でも、実は中が劣化していたり、防犯面や断熱性が落ちているケースもあるんです。
👀玄関ドア、こんな症状があればリフォームのサインかも!
1. 開け閉めが重くなった、きしむ音がする
→ ヒンジ(蝶番)やドア枠がゆがんでいる可能性があります。
長年の使用や湿気、地震の影響などで起きることも。
2. ドア表面の色あせ・サビ・塗装のはがれ
→ 見た目が気になるだけでなく、防水性や耐久性が下がっているサイン。
海風や潮風のある神戸では特に注意です。
3. 鍵がかかりにくい、空回りする
→ 錠前の内部が劣化しているかも。放置すると防犯性に問題が出てきます。
4. ドアの隙間風が気になる
→ 気密パッキンの劣化や、建て付けのゆがみが原因かもしれません。
断熱性が落ち、冷暖房の効きにも影響します。
5. 鍵が古く、防犯性に不安がある
→ 昔の玄関ドアはピッキングに弱いタイプも多く、侵入のリスクも。
最新のドアならディンプルキーやスマートキーで安心!
👀玄関ドアの寿命は?
一般的には15年〜20年ほどが目安と言われています。
もちろん使い方や環境によって差はありますが、10年以上使っている場合は一度チェックしてみても損はありません。
👀リフォームするとこんなメリットも!
-
見た目が新築のようにキレイに
-
開け閉めがスムーズに
-
防犯性・断熱性アップで安心・快適
-
スマートキーで鍵いらずの生活に♪
👀最短1日で工事完了!神戸市内ならスムーズ対応できます
「工事って大変そう…」と思われがちですが、今の玄関枠を活かして新しいドアを取り付けるカバー工法なら、最短1日で完了。
※ちなみに。街の玄関ドア屋さん神戸薬師通店は神戸市以外にも次の地域には施工に伺っています!
芦屋市
西宮市
宝塚市
伊丹市
尼崎市
三田市
川西市
三木市
明石市
👀その玄関、そろそろ替えどきかも?
玄関ドアは、毎日使うものだからこそ劣化にも気づきにくいもの。
でも、ちょっとした不便や古さを放っておくと、防犯や快適性に大きく関わってきます。
「うちもそろそろかな?」と思ったら、お気軽にご相談くださいね。
私たちが神戸の気候や住まいに合ったドアをご提案いたします!