中古住宅をご購入された皆さま、おめでとうございます!
これから始まる新生活にワクワクしている一方で、「この家、どこから手を付けよう?」と悩まれていませんか?
そんな時、まず最初に検討してほしいのが『玄関ドアの交換』です。
玄関は「家の顔」であり、「防犯・断熱・見た目・快適性」に直結する大切なパーツ。特に築10年以上の中古住宅では、見落とされがちな劣化ポイントでもあります。
この記事では、鴻巣市・桶川市・上尾市で中古住宅をご購入された方向けに、玄関ドア交換のタイミング・費用感・メリットをわかりやすく解説します。
1. 見た目で印象が一気に変わる
購入当時から「ちょっと古びた印象」を受けることが多いのが玄関まわり。最新の玄関ドアに変えるだけで、おうち全体の雰囲気がグッと洗練され、清潔感のある印象になります。
特に女性のお客様からは、
「新築みたいな玄関に惚れ直しました!」
という声も多くいただいています。
2. 断熱・防音効果が向上して快適に
中古住宅に多い“昔ながらの鉄のドア”は、断熱性能がとても低く、冬は玄関から冷気が侵入して寒い!
最新の断熱玄関ドアは、外気の影響を大幅にカットしてくれるため、光熱費の節約にも◎。
3. 防犯性能も段違い
古いドアは鍵が一つで、ピッキングにも弱い構造が多く、空き巣に狙われやすい傾向があります。
最新の玄関ドアはダブルロック・防犯ガラス・スマートキー対応など、防犯性が非常に高いのが魅力です。
交換タイミングの目安は?【築10年〜15年以上なら要注意】
以下のような症状がある場合は、早めの交換をおすすめします:
-
ドアの開け閉めが重たい・音がする
-
ドアノブや鍵の動きが悪い
-
ドア表面にサビ・塗装はがれがある
-
隙間風が入ってくる
-
断熱が効かない(玄関が寒い・暑い)
当店では無料の現地調査を行い、最適な玄関ドアをご提案いたします。
鴻巣市・桶川市・上尾市の玄関ドア交換は、埼玉県羽生市の専門店へ!
私たち「街の玄関ドア屋さん羽生下岩瀬」は、玄関ドア専門のプロショップとして、埼玉県内の多くのお客様からご依頼をいただいています。
🚪 1日で交換完了のカバー工法で、工事中のストレスも最小限。
👩🔧 女性目線でのデザイン・カラー選びのアドバイスも好評です。
📷 施工事例写真も豊富で、完成後のイメージもしやすい!
よくあるご質問【FAQ】
Q. 工事には何日かかりますか?
→ 通常1日で完了します。朝からの工事で、夕方には新しいドアに!
Q. 玄関ドアの種類は選べますか?
→ YKK AP、LIXILなど、人気メーカーの最新モデルからお選びいただけます。
Q. 見積りは無料ですか?
→ もちろん無料です。女性スタッフの同行も可能ですので、お気軽にご相談ください。
まずは無料相談・現地調査を
玄関ドアの交換は、家全体の快適性・防犯性・デザイン性を一気にグレードアップさせてくれる重要なリフォームです。
中古住宅を「もっと好きになる」ために、今すぐご検討を!
📍店舗情報
街の玄関ドア屋さん羽生下岩瀬
〒348-0045
埼玉県羽生市下岩瀬596
【営業時間】9:00~18:00(定休日:日・祝)
📞 048-598-3489
📩 genkan@madoshop-hanyu.jp