ゴールデンウィークが終わりました。
台風シーズン到来前に!
玄関ドアリフォームで安心の備えを😊
こんにちは、街の玄関ドア屋さん神戸薬師通店です。
やれやれゴールデンウィークが終わったわ~・・・と連休ボケをしている場合ではありません😵
まもなく台風シーズンが本格的にやってきます。
毎年のように強風・豪雨の被害がニュースになりますが、皆さまのお住まいの「玄関ドア」は万全ですか?
実は、玄関ドアのリフォームが、台風対策として非常に効果的なことをご存じでしょうか?
今回は、「台風に備える玄関ドアリフォーム」のメリットについてご紹介します。
古い玄関ドアでは台風被害のリスクが高まります
築年数の経ったお住まいの玄関ドアは、以下のようなリスクが考えられます。
-
強風でドアがガタつく・開閉しづらくなる
→ 経年劣化でドア枠が歪み、風圧に弱くなっていることがあります。
-
ドアの隙間から風や雨水が侵入する
→ パッキンが劣化し、気密性・防水性が低下しています。
-
錠前がゆるく、防犯面でも不安
→ 強風時にドアが不意に開いてしまうと、思わぬ事故や被害の原因に。
これらは、見た目には分かりにくくても大きなリスクです。
台風が直撃する前に、しっかりと備えることが大切です。
新しい玄関ドアは、台風からどう守ってくれるの?
YKK APの「ドアリモ」や、LIXILの「リシェント」などの最新リフォーム用玄関ドアは、台風に強い機能が備わっています。
1. 高い気密性・水密性
強風や横殴りの雨から、玄関内部を守ります。隙間風や雨水の侵入を防ぐ設計で、安心感が段違い。
2. 耐風圧設計で強風に強い!
玄関ドアには、地域ごとに求められる風圧性能があります。
YKK APやLIXILの製品は、基準をしっかりクリアしており、突風や強風時でもドアがきちんと閉まり、ぐらつく心配がありません。
3. 複層構造で断熱&防音も強化
台風による温度変化や騒音も軽減。
快適な室内環境をキープできます。
4. 鍵の操作も簡単&安心
スマートキーや2ロック構造など、防犯性能も向上しています。
台風時に限らず、安心・安全な暮らしを支えてくれます。
工事はたったの1日!
YKK AP「ドアリモ」もLIXIL「リシェント」も、壁を壊さずに今の枠の上から新しいドアを取り付ける「カバー工法」で施工。
なんと、今どきの玄関ドアリフォームは1日で工事が完了するため、忙しい方でもリフォームが可能です。
台風に備えるなら、5月・6月のお問い合わせがベストタイミング!
せっかくの防災対策リフォーム。
台風が来てからでは間に合いません。
今年の台風に備えて、ぜひ今のうちに「玄関ドアの点検」と「リフォーム」をご検討ください。
街の玄関ドア屋さん神戸薬師通店では、YKK AP「ドアリモ」やLIXIL「リシェント」などの玄関ドアリフォームの施工事例多数です!
安心の地域密着型サッシ屋さんです
お気軽にお問い合わせください🤗