中古戸建て購入後、
玄関ドアを変えるべきか迷っている若いご夫婦へ
こんにちは。街の玄関ドア屋さん 神戸薬師通店です。
「中古の一戸建てを購入して、玄関ドアも新しくしたい。でも引っ越しで出費がかさんでしまい、どうしても後回しにしてしまう…」そんなお悩みをよく伺います。
確かにお引っ越し直後は、家具・家電・内装の補修など出費が続きますよね。
ですが、私たちは 『玄関ドアこそ、早めに変える価値がある』 と考えています。その理由をお伝えします。
1. 玄関は「家の顔」だから
中古住宅を購入すると、どうしても外観に“前の住まい手”の印象が残ってしまいます。
その中でも特に玄関は、家全体の印象を決める大事な部分です。
新しい玄関ドアに変えるだけで、住まいがぐっと明るく、清潔感や高級感も生まれます。
お友達を招いたときも「素敵な家だね!」と褒めてもらえること間違いなしです。
2. 防犯性・断熱性が大きく向上する
昔の玄関ドアは、防犯性も断熱性も現代の基準と比べるとどうしても劣ってしまいます。
最新の玄関ドアは、ピッキング対策・自動ロック機能など防犯面が強化され、さらに断熱性能も高く、冷暖房効率を大きく改善します。
長い目で見れば、 光熱費の節約や防犯の安心感 につながり、暮らしの質そのものを底上げしてくれます。
3. 実は「リフォームドア」で工事が早い
「大掛かりな工事になるのでは…」と不安に思われる方も多いですが、最新の玄関ドアリフォームは 1日で工事完了 が可能です。
壁や床を壊さず、今のドア枠を活かすので費用も抑えられます。
忙しい新生活の中でも、気づいたら新しい玄関になっていますよ。
4. 長期で考えると「早い方がお得」
引っ越したばかりで出費を抑えたい気持ちはよく分かります。
でも、玄関ドアの交換は10年後・20年後に必ず必要になります。
さらにこの10年の物価高騰の流れを見てみても、今より安くなることは考えにくい・・・・
それなら、快適さ・安心感を早くから享受した方が絶対に得 です。
毎日出入りする玄関だからこそ、その違いを日々実感できます。
というわけで★
中古の戸建てを購入した若いご夫婦にとって、玄関ドアの交換は「贅沢」ではなく「必要な先行投資」です。
毎日の暮らしを安心・快適にするだけでなく、光熱費や防犯の面からも長期的に大きなリターンがあります。
街の玄関ドア屋さん 神戸薬師通店では、デザイン・機能・ご予算に合わせた最適な玄関ドアをご提案いたします。引っ越し後の出費が重なって迷われている方も、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
👉 未来の暮らしを考えるなら、玄関ドアリフォームは「今」がベストタイミングです。