面倒だった玄関ドアの開錠・施錠時の鍵の差し入れもカードキーの導入で解消しました 古めかしいデザインのアルミドアをお洒落なものにしたいとご相談をいただきました。現在のお家の雰囲気に合わないとお悩みだったそうです。 ビフォーアフター 工事基本情報 建物種別戸建 メーカーYKK AP 費用347,050円 枠タイプ片袖 商品名E11/マキアートパイン 初回点検の様子 アルミっぽい質感が気に入らなかったそうです もっとおしゃれな玄関にしたいというご相談をお受けしました。玄関ドアのデザインが一昔前でご近所に気後れがする…というお言葉でした。既存の玄関ドアはアルミドアです。お客様としてはこちらのアルミっぽい玄関が実現したいお家のイメージにそぐわず、現在のお住まいにマッチしたような新しいデザインの玄関ドアに交換したかったそうです。確かに外壁のレンガなどとても素敵でこちらを活かした玄関ドアデザインを選べば、とても素敵な玄関ができあがりそうですね。特に大きく目立った劣化は見られませんが、ドア表面に長い月日により生じた傷や汚れが目立ってきています。機能性の面も改善したいとのことですので、今回交換のご依頼をいただきました。 鍵の施錠・開錠の煩わしさ 鍵のツーロック式のハンドル部分はサムラッチ錠と呼ばれるタイプです。ツーロックの鍵は一つだけの錠前がついたドアよりは防犯性は高いですが、施錠・開錠時に鍵を使用する動作を2回も行う必要があり、とても面倒くささを感じていたそうです。確かに早くお家に入りたい時、大きな荷物を持っている時などは煩わしいかもしれませんね。そして、このサムラッチ錠は以前よりも力を込めて押す必要があり不便さを感じていたそうです。子のサムラッチ錠はハンドルの上部分に指をかける部品があり、その部品を親指で押し下げることによってラッチを動かすドアノブで、別名を「装飾錠」ともいいます。サムラッチ錠は長く使用しているとこの親指をかける部品が硬くなって操作がし辛くなってしまう欠点があります。このまま放置するとさらに重くなり、構造が複雑なためDIYでの修理がしづらいので、この部分の不具合が見られたら、ドアノブの交換か、ドアリフォームにより改善できます。 工事内容 壁と床を壊さないので外壁を傷めない「カバー工法」で施工します 昔の玄関ドア交換は既存のドア枠を一旦取り外す関係で、お客様のお家の壁と床を壊す必要がありました。そのため、工事は多岐にわたり、関わる人数、工期が多くかかってしまい比較的大きな工事になっていました。その点「カバー工法」ならサッシ工事のみになるので大変経済的で工期も朝から夕方までの1日で完了できます。このカバー工法の誕生は玄関ドア交換を大変身近なものにしました。今まで劣化した玄関ドアを放置していたご家庭もこの記事の閲覧を機会に是非交換を検討していただけたらと思います。 工事の準備を行います 数日前にお客様のお宅へ伺い、お打ち合わせを行います。玄関ドアのデザインやお見積りをご覧になっていただき、ご納得いただければ工事日の決定となります。工事日が決定したら玄関ドアを撮影し、資料を作ります。現場で細かく採寸をして、それを元に図面を起こしていきます。これで事前の準備はバッチリですね。 古いドアを取り外します 古いドアや子扉のある片袖部分を取り外して枠だけの状態にします。この際に無目・方立はカットして取り除きます。写真では解体によって出たゴミが散乱していますが、この後に適宜お掃除をさせていただきますので、ご安心ください。 解体作業で生じたゴミもご覧のように適宜掃除します。現場は常に綺麗にが街の玄関ドアやさんのモットーです! 新しい枠を取り付けます 残した既存の枠に、現場でサイズ調整して合わせた新しい枠を取り付けます。既存の枠に付いた昔のドアの名残であるラッチなどの穴の跡はこの枠によって隠れることになります。 玄関ドア周辺の飾り とても素敵な植木があったので思わずお客様に許可をいただいて、撮影をしてしまいました。お客様のように玄関ドアの装飾に観葉植物を置くことは玄関をとてもさわやかな雰囲気にしてくれますね。この日は晴れていたのでお花の黄色も映えて、最高の一枚になりました。新しい玄関ドアでさらに華やかな玄関になると思うと、こちらまで嬉しくなってしまいますね。玄関周りをおしゃれをする方法はたくさんございますが、季節ごとにこういったお花を置いて変化を楽しむのも、いいかもしれませんね。 扉を取付けます お客様がご希望された新しい玄関ドアやハンドルをここで取り付けます。開閉ができるかどうかのテストや鍵のかかり具合などのチェックもここで行います。もし、大丈夫なようでしたら新しい枠を完全に固定します。 外額縁を取り付けます 外額縁を取り付けて、古い既存の枠が見えないように綺麗に仕上げます。前回のアルミ製の枠と、今回は打って変わって木製風のドア枠です。完成までもうすぐです。仕上がりがとても楽しみですね! シーリングの塗布をします シーリングの下準備のために内外にマスキングテープを貼っていきます。このマスキングテープがあればシーリングも綺麗に塗布することができますね。このシーリングによって玄関ドアの密閉処理を行います。 微調整をして、完工です!玄関が新築のような木調のデザインに一新しましたね! 完工 完工です!素敵なお家の雰囲気にとてもマッチした大変立派な玄関になりましたね。既存のドアのアルミっぽさも無くなり、木目調のデザインは外壁のレンガとよく合っています。YKK APのヴェナートE11というマキアートパインの玄関ドアで、今回も片袖タイプのドアをお選びいただきました。カーブハンドルの取っ手も雰囲気がすごくいいですね!採光窓は前回と同じ箇所に設置してあるので、玄関の明るさは変わりませんが鍵はカードキーになって機能性がグッとアップしました。前回のドアは鍵をバックから取り出し2個の鍵穴に差し入れる動作を二回行ってから解錠を行っていたのが、今後はワンタッチで住みますのでストレスが激減しました。お客様も予想以上の出来だったようで、仕上がりにとても納得していただけたご様子でした。 現地調査・お見積りは無料ですか? 工事日の立会いは必要ですか? 工事にはどのくらいの時間がかかりますか? 引き戸を開きドアに変えられますか? その他Q&Aはこちら