ご相談件数増加中のサムラッチハンドルの不具合を玄関ドア交換工事で解消
長く使用し特にサムラッチ錠のついたハンドルが使いづらくお悩みでした。リモコンキーに変更されました。
ハンドルが固くてストレスが溜まるとのお問合せを受けて、お伺いいたしました。お使いのドアのハンドルは「サムラッチハンドル」と呼ばれるものです。サムラッチハンドルとは、親指でラッチを作動させる錠前のことです。こちらは別名「装飾錠」と呼ばれ、その名の通り装飾が美しく、高級感のあるものです。サムラッチハンドルのお問合せで良くいただくのが「親指で押す部分が固くなってドアが開けづらくなってしまった」というものです。特に小さなお子様がいらっしゃるご家庭ではお子様がドアを開けられなくて困るというご相談をよく受けます。実はこのサムラッチハンドルは長年使用していくうちに内部の摩耗が進んでいってしまうとこのような状態になることが多いです。再び同じものを購入するにしても、昔の製品は生産が終了していて、別の装飾錠を付けたくても高額になることもあります。今回は断熱性の低いドアの交換と合わせて錠前も交換することとなりました。
玄関ドア交換を考えるなら、近年では「カバー工法」をオススメしています。実際ほぼ100%の方がこちらを選ばれています。カバー工法とは既存のアルミ枠をそのまま残し、その上から新しい枠をかぶせるもので工期が大幅に短縮できるだけでなく、施工費用も抑えることができます。工事の音や廃材の発生が少なく、仕上がりも従来の工法と変わらず、美しい仕上がりになります。カバー工法は玄関ドアだけでなく、引き戸や勝手口もできますので交換を検討されている方は是非ご相談ください。
カバー工法にて工事を開始します。まずは既存のドアの子扉を外し、ドア本体も外します。ドア自体は相当重く50kg程ですが、外して運び出します。この重量も玄関ドアの頑丈さに繋がるんですね。長年お家を守ってくれた玄関ドアもここでお別れとなります。
蝶番も外します。先程の重いドアとドア枠を長年繋いでいた蝶番は、相当な負荷がかかっていたようで若干の変形が見られました。
残るは欄間部分です。ガラスを外して枠だけの状態になりました。枠はサンダーと呼ばれる器具で切り取る必要があります。ドライバーでネジ止めをしている為、外壁を壊して作業を行わなくてはならないからです。切りくずが飛散しないように養生をして作業を行います。もちろん、出たゴミは風などで飛散しないようにすぐに掃除を行います。カットした部分は凸凹をなくして慣らしていきます。
枠を切取り既存枠だけの状態になった後は、新しいドアの枠を既存枠をカバーするようにビスで仮設置していきます。
仮止めしたドア枠に玄関ドア本体を吊り込んでみます。きちんと開閉できるかの確認をして、問題が無いようでしたらドア枠の本止めを行います。
新旧のドア枠の間にはこの時点では隙間が空いています。後ほど外額縁部材で覆われて塞がれる部分ですが、この隙間をコーキング材で塞ぎます。後ほど施される外額縁部分のコーキングも含めて二重の止水効果が得られますが、この部分がきちんと埋まっていないと、雨水が内部に浸入し、雨漏りしてしまいますので慎重に作業を行います。
コーキングの後は外額縁部材の取り付けですが、しっかりと寸法を測って、現場でカットを行います。
寸法を測りながら左右と上部分に外額縁部材を取り付けます。
外額縁部材と壁にも隙間ができていますので、こちらもコーキングで塞ぎます。ここは常に外から見える部分になるので、目立たない色でコーキングをうちます。
マスキングテープを剥がしてコーキング作業完了です。
細かな微調整をして玄関ドア交換リフォーム完了です。
■サムラッチハンドルによるストレスはもうありません!リモコンキーで生まれ変わりました
レバーが固くなって開きにくくなっていた玄関ドアも、玄関ドアの丸ごと交換でスッキリ解消しました!親指でレバーを押して開くドアハンドルは年数が経つと固くなって押しにくくなることがよくあります。新しい玄関ドアはLIXILのリシェントM83型の親子ドアで、リモコンキーをご選択いただきましたので開閉も楽になりました。鍵を取り出さずにボタンを押すだけの動作で鍵の施錠・開錠ができます。既存の玄関ドアは昔よく使われていたスリット窓・欄間をあしらったアルミ製のもので断熱性能に難がありました。新しいドアは断熱仕様で外気の気温に関係なく、快適な玄関を実現できただけでなく、スリット窓には開閉することができるので、換気が可能です。換気による空気の循環は、ジメジメしやすい玄関のカビや臭いの対策に大活躍です!ガラス部分は複層ガラスを標準装備していますので、こちらも断熱性能に優れています。実は快適な室温を保つことは省エネに効果があり、結果的に月々の電気代、光熱費の節約につながるのです。
ハンドダウンチェリーの木目調はレンガ造りの外壁に非常にマッチしていますね!
仕上がりに非常に満足いただけました。この度は玄関ドア交換のご依頼、誠にありがとうございました!