塗装の剥がれや色褪せが目立つ木製ドアを玄関ドア交換で解消

木製ドアをリフォームしたいと塗装やホームセンターでの見積もり取って検討中でしたが、予算に見合わず、この度当社へお問合せいただきました。
お使いのドアは木製で近くでよく見ると塗装の剥がれや色褪せが目立ち、ドア自体にひび割れや木が剥がれている部分が見受けられます。
木製ドアのデメリットは耐久性の低さにあります。玄関ドアはただでさえ常日頃、外気や紫外線の影響を受けて言わばダメージを受け続けています。木製ドアは金属製のものと違って人や物が少しぶつかっただけで傷がつきやすいです。また湿気を吸収する特性があるので湿気が多い時や雨が降っている時はドア本体の伸縮が起こって変形してしまいます。変形が起こるとドアが周囲の枠にぶつかり、スムーズに行かなくなったドアの開閉にストレスを感じるようになってしまいます。ドアの塗装の剥がれや色褪せなどもドアの変形を促進させてしまう一因になってしまいます。塗装がドア表面を湿気の吸収などから守る保護として働いているためです。
木製ドアを長くご使用いただくためには定期的なメンテナンスが必須ですが、一度劣化してしまったドアは補修を繰り返すよりは、いっその事丸ごとリフォームしてしまった方がオススメです。木製ドアに拘りをもつのもいいですが、今や金属製ドアにおいても木製ドアのような断熱性能を持った製品も多く、木目調のデザインを再現した商品も選べるためです。
今お使いの玄関ドア枠の上に新しい枠をカバーして新しいドアをとりつける改修工法、それが「カバー工法」です。この工法は短期の工事(1日)とお手頃な費用、騒音、ゴミが少ないなどのメリットがあります。また、隙間をコーキングで埋めることにより、気密性・遮音性・断熱性などの向上も期待できます。現在の開口部より数センチ狭くなる仕上がりですが、ギリギリのものを通していたなどの理由がなければ問題なく工事が行えます。古くなった玄関ドアが新しくなるだけでなく、スマートキーなどのオプションもこの機会に導入する方も多いです。
無料点検にて現地調査を行い、当日も状況を確認します。既存のドアの曲がりや歪みなどの調整作業をどのように行うかの方針を考え、作業に入ります。
既存のドアを外すにあたり、各パーツを外していきます。旗蝶番と呼ばれる蝶番など、パーツを外して改めて手に取ってみると、長年使った玄関ドアならば結構劣化しているのがわかります。長年お家の大切な入り口玄関を守ってくれたパーツ達です。大事に取り外していきます。
既存の木製ドアを運んでいる様子です。軽そうに運んでいますが、重量は55kg程ございます。人間一人分くらいでしょうか。日々のドアの開閉では玄関ドア自体の重さをあまり感じられませんが、持っているとずっしりとした重量感があります。
玄関ドアが無事に取り外され枠だけの状態になりました。今回は片開きドアから片開きドアへの変更ですので、シンプルな工事でより短時間で済みそうです。
ピカピカの新しい枠です。既存枠の内側に取り付けていきます。
水平器などを使用して水平・垂直を確認し既存のドア枠と新規枠の間にスペーサーを差し込んでいきます。この作業はカバー工法による玄関ドア交換工事では今日の工事がうまくいく鍵を握る最も大切な作業になります。
枠の位置を決めて、問題がなさそうな状態になったら電動ドリルで新規枠をビス止めします。スペーサーを差して隙間ができた部分はシーリングで埋めます。シーリングで埋めると玄関の気密性を高めることができます。防水効果にもなります。
本体ドアを取付け、完成形が見えてきました。枠を取り付けましたが、新規の枠だけではどうしても既存の枠が見え残ってしまいます。そこで化粧枠と呼ばれるパーツを取り付けて既存の枠を取り付けます。化粧枠を付ければ、その名の通り玄関ドアに化粧を施す枠なので、玄関の見栄えがぐっとよくなります。
この時点では化粧枠と接する壁の部分には隙間がありますので、ここもシーリング処理を施します。丁寧なシーリング充填で仕上がりがとてもきれいになりました。
8時から作業を始めて、終わったのはお昼の12時半、とっても早い施工時間で作業が完了しました!立派な玄関が出来上がりましたね!
■メンテナンスが大変な木製ドアをアルミドアに変更しました!
無事に玄関ドア交換工事が完了いたしました。
既存のドアは木製で塗装の剥がれや色褪せがところどころに見られましたが、新しくなった玄関ドアはとても綺麗で、お家の外観と良く似合っています。お客様が購入されたドアはYKK APのプロントS02型の大人気シリーズのドアで、弊社でも良く取り扱いをさせていただいています。
お客様からは「他のリフォーム会社にお見積りをいただいたところ、価格が高く予算が合わずに困っていたところを、街の玄関ドアやさんのホームページを見てお願いしたいと思いました。仕上がりも大変丁寧で大満足です。新たに近所は友人で玄関ドア交換工事のご相談があれば、ご紹介させていただきたいと思います。」と嬉しいお言葉をいただきました。大変ありがたく思います。また玄関ドアのことで何かございましたら、是非お力添えをさせていただきたいと思っています。この度は、誠にありがとうございました。