芦屋市 既存ドアの額縁がしっかりしていればカバー工法で玄関ドアは交換できます★

元々のドアが大きく外額縁もしっかりとした玄関ドアでした。
カバー工法により1日で新しい断熱ドアに交換!
通風タイプはドアを閉めたまま換気ができるため
これから過ごしやすい季節にはもってこいの機能です♪
・親扉、子扉共に採光がありますがスリットが細く明るさを感じれません💦開口は広いためカバー工法で玄関ドアを交換しても広さは確保されそうです!
・カバー工法はいまあるドア枠をそのまま使用し、上から新しいドア枠を被せる工法です。
そこから内額縁・外額縁を取り付けると開口が幅は5センチ、高さは3センチほど小さくなります。
・外額縁が約5㎝と元々しっかりとした作りです。
この額縁の上から新しい額縁を被せることになるので、厚みが出てしまうでしょう・・・
・親扉の採光が大きくなり、明るい玄関先になりました!開口の広さも小さくなった感じがしませんね。ガラスは複層ガラスで2枚の板ガラスの間に乾燥空気を密封し熱の伝わりを抑えたもの。ガラスを破るのに手間がかかるため防犯性にも優れています。
・既存のドア枠の上から新しいドア枠を被せ、内額縁を取り付けます。
既存の額縁の色が同系色だと違和感ないですね◎
今回内額縁は40を採用。
内額縁(アルミ額縁)は100・40の2種類があり、上サイズとたて左右サイズを組み合わせることが可能。
また任意の位置でカットが可能なので、現場の収まりに合わせて加工します!
・5㎝あった外額縁がすっぽり収まりました!外額縁135を採用しているため重厚感たっぷり。厚みは出てしまいましたが、元が大きなドアだからこそ可能なりリフォームとなりました!
外額縁は155・135・100・80・50・21の6種類があり上サイズとたて左右サイズを組み合わせることが可能。
また任意の位置でカットが可能なので、現場の収まりに合わせて加工します!
・下枠段差緩和材により下枠の室内立ち上がり部の段差が緩和され、外に出る際につまづく危険を軽減します。
ドアを閉めたまま、自然の風を取り込む通風ドア✨
糸を標準品の6割の細さにし、通風量が2割UP(当社比)した網戸です。小さい虫もより入りにくく、お掃除もより手軽になっています。
ドアを閉めたまま、内開き通風機構を開くだけで、部屋の中を換気するのに十分な通風面積が得られます。通風部は侵入防止に有効なサイズとし、防犯にも配慮しました。
・当店に決めていただいた決め手は何ですか?
→提案力/信頼感
・当社のスタッフ、職人の対応はいかがでしたか?
→スタッフ、職人共にとても親切で素晴らしい方でした
街の玄関ドア屋さん神戸薬師通店は100%自社職人による施工です
当店は自社職人が100%施工いたします。
全員がひとつひとつの仕事に心を込め、妥協なく仕上げています。
手間を惜しまない高い技術力で
お客様に満足いただける品質を提供することを最優先しています。
またベテランの営業スタッフは女性です。
きめ細やかなアドバイスでしっかり相談に乗らせていただきます。
リフォームが初めてで不安…と言う方も安心してお問い合わせください🤗