所沢の皆さま、私は家のリフォームは防犯を意識した玄関「YKKAPドアリモ玄関E10N」に替えましました
所沢市の皆さま、市内のお客さまから、家のリフォームをやりたいが、昨今発生している闇バイトや不審者の侵入などの犯罪が多発していることが心配で良い方策はないですか」とご相談がありました。又お客さまのリフォームご要望をまとめる中で「防犯を意識した玄関仕様」でのご決断をしていただき防犯ガラス仕様「YKKAPドアリモ玄関E10N」の玄関をご提案させていただきました。
不具合や故障のお話はありませんでしたが、色褪せた既存ドア(新日軽製)でした。
お客さまのお住まい当初頃のドアは、当然ペアガラスではなく、断熱・防犯性能も今と格段に違うものであったため、いっそうのこと断熱や利便性・防犯にも考慮した玄関ドアをお選びいただきました。
YKKAP 製品名 ドアリモ玄関ドア
仕様 断熱 スマコン電池式
片袖FIX D4 E10
色 マキアートパイン
ハンドル 洋風カーブハンドル
ガラス LOWEBL 防犯 型ガラス
オーダー W1112×H2312
金額・・・ 税込
既存の玄関枠から新しい玄関枠を収める「カバー工法」での施工です。玄関内側、外側をしっかり養生して作業をすすめます。今回は既存玄関もきれいに撤去し、新しい玄関枠もキッチリ収めることが出来ました。
上記の写真は、カバー材(外額縁)の見込みを確認しています。
最短一日でのカバー工法
【カバー工法の施工手順】
🔨施工に伴う、キズ等の防止策
玄関周り・家財保護のため、ビニールシート等で養生します
↓
🔨お使いになっているドアを外します
既存ドア枠を残し慎重に撤去します
↓
🔨付いている枠の上から新しい枠を取付けます
少しドア枠は小さくなります
↓
🔨これから新しいドアを取付けます
水平器で正しい位置に固定し動作確認をします
上記の写真は、既存玄関枠と新しい玄関枠のコーキング(防水処理)を施し後です。このあとカバー材で覆い体裁を整えていきます。
↓
🔨化粧カバーを取付けます
外額縁で古い枠を隠し、防水処理をします
↓
🔨調整・完了
ドアの開閉・鍵の施解錠など確認や調整をします
※ 壁を壊す
ことなく1日で
工事が完了するの お忙しい方にもおすすめです!
※今回の施工写真は誤削除のため、投稿写真数が少なく申し訳ございません。・・・<m(__)m
いかがですか? リフォームした壁の色にマッチし「飾り化粧格子でエレガントや気品を感じる」YKKAPドアリモ玄関E10Nの完成です。
ご家族さまの安全と安心を掌る防犯性能は、片袖FIXガラスは防犯ガラスを使用し、カギには鍵穴が見えにくく利便性と防犯に強いポケットキー(スマコン電池)です。
玄関の交換・リフォーム等をご検討されている方は是非、街の玄関ドアやさん加須鴻茎店にお気軽にお問合せ下さい。「価格と施工技術には 、絶対の自信あり!」です。 ( ^ω^)
☎0120-514-011 e-mail igarashi@atlas.plala.or.jp