防犯対策なら窓から!空き巣に狙われにくい窓とは? 防犯対策なら窓から!空き巣に狙われにくい窓とは?空き巣や強盗は決して他人ごとではありません!この記事では効果的な窓の防犯対策をご紹介します。 目次 【表示】 【非表示】 防犯対策はなぜ窓から? 防犯対策1:ガラスの種類を考える 防犯対策2:内窓を設置する 防犯対策3:面格子や雨戸を付ける 犯罪対策にも窓リフォームを! 防犯対策はなぜ窓から? 防犯対策をしたいなら窓を見直すのが効果的です。警視庁から公開されているデータによると、侵入窃盗、つまり空き巣や強盗の半数以上が「窓」から侵入してくるとのことです。※令和4年一戸建て住宅の侵入口、「窓」53.5% またその手口として一番多いのは「無締り」なので、ぜひ油断せず普段から鍵はかけておいていただきたいのですが、次に多いのが「ガラス破り」なんです。 防犯対策1:ガラスの種類を考える 「ガラス破り」に効果的なのは、ガラスを防犯ガラス(防犯合わせガラス)にすることです。網入りガラスをご想像された方もいらっしゃるかもしれませんが、実は網入りガラスの目的は「防火」や「飛散防止」であり、防犯ではないんです。 防犯合わせガラスとは、その名の通り2枚のガラスが重なった構造になっていて、その間に特殊な中間膜が挟み込まれています。それにより、衝撃を与えたときにひびが入りますが割れて穴が空くことがないのです。窓に貼れる防犯フィルムや防犯シートも販売されていますが、経年劣化すると効果が無くなってくるので、使用の際にはご注意ください。 防犯対策2:内窓を設置する 内窓(二重窓)も防犯対策として有効です。内窓(二重窓)は、今ある窓の内側にもう一枚の窓を設置することです。断熱対策としても近年非常に人気があります。 開け閉めを2回行うことになりますからやや手間にはなりますが、それは空き巣にとっても同じ。二重窓ならその分侵入にも時間がかかりますから、空き巣の心理的にも侵入を抑制できるのです。侵入窃盗犯の5割が2~5分で侵入をあきらめると言われます。侵入に時間がかかりそうな窓は嫌がられるので、空き巣に狙われにくい窓になるということですね。内窓のガラスを防犯ガラスにすれば、防犯対策効果もさらにアップ! 内窓についてもっと詳しく 防犯対策3:面格子や雨戸を付ける 空き巣に狙われにくい窓にする、という点では、窓に面格子や雨戸を新設する、という方法もあります。特に、トイレや浴室の窓などは防犯対策を見落としがち。普段、換気のためにと開けっ放しになっていたりしませんか?そんな時でも、面格子があれば侵入を抑制できます。 リビングの大きな掃出し窓などには雨戸の設置がおすすめです。夜間でも安心です。 防犯対策に窓リフォームを! 現在、窓リフォームが盛んなのはご存じでしょうか。内窓や新しいタイプの樹脂サッシは断熱になるため、省エネ・エコに効果抜群なのです。 内窓設置や窓交換は、窓一つにつき1時間~数時間で工事作業が済むお手軽なリフォームです。古い窓枠、建付けが悪くなってはいませんか?経年劣化が見られる窓はそれだけで空き巣に狙われやすくなってしまいます。 防犯対策に、窓リフォームをぜひご検討ください! お問合せはこちら 現地調査・お見積りは無料ですか? 工事日の立会いは必要ですか? 工事にはどのくらいの時間がかかりますか? 引き戸を開きドアに変えられますか? その他Q&Aはこちら