現場ブログ
-
加須市の皆さま、ハイブリッド専用枠の外窓交換を施工したご意見をいただきました。
YKKAPハイブリット専用枠を取り付けたお客さまの最近のご意見を伺いました。 お客さまから施工後、補助金支給についてご来店頂きました。本来は、4月の施工後、3か月ほどで補助金は役所(住宅省エネ2024キャンペーン 補助事業合同事務局)から当店に振り込まれます。そして、当店からお客… -
伊奈町の皆さま、YKKAPドアリモ玄関のピタットキー仕様に替えました
伊奈町の皆さん、最近玄関からの盗難被害が増えているといわれています こんにちは、いつもブログを見ていただきありがとうございます。街の玄関ドアやさん加須鴻茎店のスタッフです。Ykkapkのエージェントさんかや当店のお問合せでも「今年はスマートキーを採用した玄関の割合は増加傾向で、三… -
入間市の皆さま、夏前にYKKAPハイブリット専用枠外窓交換をしました。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。今回は、新築は建てれないけど、リフオームして快適に過ごしたいとのお客さまの施工事例のご紹介です。大きな掃き出し窓でも、カバー工法(窓枠の撤去せずに施工が可能)で断熱窓化の施工をしています。更にハイブリッド専用枠とガス入りの複層ガラス… -
久喜市皆さま、この夏YKKapのアタッチメント付複層ガラス交換にしました
アタッチメント付複層ガラスは、窓ガラスを取替えるだけで、より涼しくそして暖かく快適な住まい メリット1. 耐久性向上新しいガラスを取り付けることで、従来のガラスよりも耐久性が向上します。これにより、建物の耐久性が向上し、長期的なメンテナンスコストを削減することができます。2. 断… -
ときがわ町の皆さま、YKKAPプラマードUで28℃の窓リフォーム
今回は、内窓設置したお客さまを対象にご使用状況についてのブログ作成にご協力をいただきました。・・・m(__)m いつもご投稿を閲覧して頂きましてありがとうございます。今週で梅雨も明けようかというこの頃です。?・・・(+o+)お客さまは、市内在住で奥さんと二人暮らしの高齢世帯のお客… -
さいたま市西区の皆さま、通風快適な玄関ドアに替えました
ドアの上と下の隙間ずれている(赤丸の箇所)ので思い切ってドアを交換しようかな?とおっしゃられていたため、お客さまご視点の三協アルミのノバリス通風ドアをご提案させていただきました。交換するのでしたら、本体もデザインも考えたいとのことでしたので、本体はデザインをご自由にお選びいただき… -
さいたま市緑区の皆さま、暑さ対策はまず窓からです
工事の基本情報 夏の窓は熱が入る割合が74%、冬の窓や玄関の熱が逃げる割合は50%と言われています。 YKK プラマードÚ ミディアムオーク 複層透明アルミスペーサー ガス なし 引違い窓 2622×1055 透明 取り付け後、お客さまから「まず感じたの… -
さいたま市緑区皆さま、LOW-E断熱ガラスで熱中症対策
夏は熱が入る割合が73%、冬の窓や玄関の熱が逃げる割合は58%と言われています。 今ある窓フレームはそのまま、ガラスだけを断熱性の高いガラスにかえられます。短時間の施工で、断熱性の高い「Low-E複層ガラス」などに取替え。夏も冬も過ごしやすくなり冷暖房費の節約にもつながります。ガ… -
さいたま市浦和区の皆さま、タイル張りの木製玄関ドアをYKKAP両袖玄関ドアに取り替えました
上記の写真のとおり、お客さまの邸宅の玄関ドアは、木製ドアの色あせと玄関両壁も経年劣化が感じ取れます。この玄関は大工さん仕立てのランマ付き玄関で右側がガラスブロックで左側がタイル張りの木製玄関です。両側の立ち上がりはモルタル基礎になるため、お客さまご要望のYKKAPの両袖防犯ガラス… -
さいたま市大宮区の皆さま、木製ドア袖付きタイプからYKKドアリモ欄間付き親子ドアへ
工事基本情報 今回の施工は、玄関ドア下のタイル・土間をはつり作業(アルミ下枠が入るよう解体)の施工となります。8割方はハツリをしないで施工可能ですが、まれにこのようなケースもございます。また、玄関横のポスト移動は、了解を得てからの施工です。 お客さまオーダーの玄関仕様YKKドアリ… -
さいたま市南区の皆さま、補助金でコスパ良い窓リフォームで夏を乗りきりましょう
いつもブログ見ていただきありがとうございます。当店のスタッフです。(-ω-)/ 今日も埼玉県は、35℃とのことです。日本では、ここ数年、気温の上昇が顕著になって来ているんですって。特に1990年代以降、高温となる年が頻出していて、昨年の2023年の平均気温は1898年の統計開始以… -
さいたま市岩槻区の皆さま、当店は公共設備のドアも承ります
工事基本情報 鋼鉄のドアは、経年劣化と部屋の湿気のサビが発生し、ドア枠とドアが固着するような状態でした。 鉄製扉から安価で耐久性のあるYKKAPアルミドアをおすすめしています。皆さまの玄関と同じ施工方法であるカバー工法です。カバー工法は新しいドア枠を追加し、既存枠しっかり取付けて… -
鴻巣市の皆さま、褪せた引戸リフォームはプロの施工チームにお任せください
工事の基本情報 お客さまのお住まいは、加須市内にあり、築二十数年とのこと。現在の玄関引戸は木目調の表面ががはがれ、汚れも重なり見苦しいとのことでご連絡がありました。設置した当時は、見栄えも映えるランマ付き玄関引き戸で満足していましたとのこと。今回にいっそうのことはがれや色あせの心… -
春日部市の皆さま、玄関・窓リノベ事業者として柔軟に対応しています。
工事基本情報 施工前の玄関ドアです。お客さまの使われていた鍵が掛かったりスムーズに掛からなかったりして電気錠の使用が難しくなり、鍵全体の不具合を感じ玄関ドアの交換になりました。お客さまへは外壁工事を供わないカバー工法での玄関一式交換をご提案をしています。 ・玄関ドアのカバー工法と… -
加須市のみなさんへ!ですよ、エアコン付けなくても、夏は暑くないですよ。
外からの隙間風が入るので、長年苦労してきたとの話をして頂き解決策を考えました。 既存のサッシの欠点は、外から隙間風、砂風が入ってきます アルミ素材なので熱伝導率が高く、夏暑く、冬は冷えます 硝子も昔は単板硝子なので、冬は外の寒さが直接に入り 夏は外の暑さが家に直接入っていましたの… -
さいたま市北区皆さま、美しさと機能性を兼ね備えた木目調のリフォーム玄関ドア
工事の基本情報 家の窓と玄関はホワイト色で統一されていましたが、長く使用してた玄関は、アルミで硝子も単板硝子なので冬の時期は玄関内は、寒さかったとのことでした。 今回は、複層断熱ガラスの高級感のある木目調をお選び頂いております。( ^ω^)・・・ LIXILリシェント…