東松山市の皆さま、ドアのきしみ音と鍵が締まりにくいので、ポスト付き片袖玄関のYKKAPドアリモ玄関「C10N」に替えました

こんにちは、いつもブログを見ていただきましてありがとうございます。街の玄関ドアやさん加須鴻茎店のスタッフです。
東松山市のお客さま(K邸)から、「カギの抜き差しがしにくく、下がりきしみ音がひどいので何とかなりませんか」とのご連絡がはいりました。
こちらから、直ちに当店スタッフの現地調査を行うと、経年劣化で戸先が下がり、鍵シリンダー擦り減り不具合が生じていました。
上記の写真は、戸先が下がっている既存のドア。ドア自体を修理すると丁番や鍵シリンダー一式等の部品交換等が必要です。お客さまには、交換部品+修理代金とこれから先へ数十年使い続けるコスト・新しい玄関ドア一式交換ではさほど費用が変わらないことをご提案いたしました。
当店では、ご相談やお見積りは無料です。お時間をかけてお決めくださいとご連絡をいたしたところ、玄関ドア一式交換を決めていただきました。・・・<m(__)m>
【お客さまがお決めになった玄関ドア仕様】
メーカー YKKap
製品名 ドアリモ玄関ドア C10N
仕様 断熱 手動錠 ランマ付片袖FIX 中桟ポスト付
色 バニラウォールナット ハンドル
丸型ストレートハンドルシルバー
ガラス 複層型 オーダー W1195mm×H2243mm
金額 3**,***円 税込
お客さまは、今までの玄関ドアの愛着があったらしくご要望は、家の風合いが変わらない「白いの玄関」をご希望でした。
こちらからは、お客さまのご要望に近づけるため、YKKAPドアリモ玄関のランマ仕様のポスト付き片袖玄関をご提案をしています。鍵は手動で、防犯に強いツーロック鍵の仕様です。
上記の写真は、床面をシートで養生した施工前の既存ドアです。これからカバー工法で施工して行きます。
【カバー工法の施工手順】
🔨お使いになっているドアを外します
既存ドア枠を残し慎重に撤去します
↓
🔨付いている枠の上から新しい枠を取付けます
少しドア枠は小さくなります
↓
🔨新しいドアを取付けます
水平器で正しい位置に固定し動作確認をします
↓
◆
🔨化粧カバーを取付けます
外額縁で古い枠を隠し、防水処理をします
↓
🔨調整・完了
ドアの開閉・鍵の施解錠など確認や調整をします
※ ベテランスタッフが丁寧に施工いたします。
注)個人情報保護のため一部画像を修正しています
当店では基本的に一人スタッフが、既存ドアの撤去・材料や機材の搬入を行い、朝(8時~9時頃)工事を始め、約1日(終了は15時~16時)で終わります。
※ 壁を壊す
ことなく1日で
工事が完了するの お忙しい方にもお勧めです
玄関の交換・リフォーム等をご検討されている方は是非、街の玄関ドアやさん加須鴻茎店にお気軽にお問合せ下さい。「価格と施工技術には 、絶対の自信あり!」です。 ( ^ω^)
☎0120-514-011 e-mail igarashi@atlas.plala.or.jp
当店では只今、断熱玄関リフォームで内窓体感プレゼントキャンペーンを実施中!
「断熱玄関リフォームで内窓体感キャンペーン」として、断熱玄関リフォームのお客さまへ「補助金37000円~」ゲットと内窓「二重サッシ」をプレゼントしています。詳細は「街の玄関ドアやさん加須鴻茎店」へ・・・・<m(__)m>
高断熱ドア新登場(こちらは先進的窓リノベ2024事業の補助金を利用)
新築住宅の玄関ドアは、ここ30年でアルミドアから断熱ドアに大きく移り変わっているそうです。・・・(・ω・)ノ今年から、開口部の断熱改修に特化した環境省の補助事業「先進的窓リノベ2024事業」新たにドア交換が対象として追加されています。そこで、より断熱性能が高い「ドアリモ 玄関ドア D50」 高断熱ドアが加わりました。・・・・( `ー´)ノ エアコンの熱は逃がさないぞ!対象商品が「ドアリモ 玄関ドア D30」の無採光4デザイン(Aグレード)に加え、「ドアリモ 玄関ドア D50」 高断熱ドアで、無採光デザインは“SSグレード(最上位グレード)”で6デザイン、採光付デザインは“Sグレード” で14デザインの全20デザインが加わり、補助金も断熱性能に準じてアップになります。
〇ご相談・御見積は無料です。仕入れから工事まで完全自社で行っておりますので、余分な出費が抑えられます。省エネ断熱化で快適なお住まいリフォームへ精一杯お手伝いをさせていただきます。
【うまく伝えられるかな】【なんて言えばよいのかな】安心してください。ベテランスタッフが対応いたしますので何でも聞いてくださいね。
※ 長い投稿文を読んでいただきましてありがとうございました。(投稿スタッフより)
お客さまを守り、国が不正なリフォーム業者に対し排除する目的で設立した協会です
弊社は国が推薦するベタ-ライフ財団の正会員です
消費者が安心して事業者を選び一定の要件を満たす
団体を国が登録する制度で
国内の主なメ-カ-と同じ推薦会員もかねています
弊社では多数の社員がベタ-ライフリフォーム
アドバイザーの資格を登録しています
創業は100年以上の業歴があり
法人組織としては1974年登録。
玄関ドアを始め、お家のことなら何でも
お気軽にご相談ください!
営業範囲は約50Kmエリアなので
気楽に御連絡下さい
フリ-ダイヤル 0120-514-011
メ-ル genkan‐kazo@atlas.plala
有限会社いがらし公式LINEを配信しています!クリックしお友だち追加して最新情報をGETしてください(^^)/